枝豆オーナー制度
2022年をもちまして、枝豆オーナー制度は終了いたしました。
収穫体験
●予約受付期間:7月上旬~10月末 団体様のご予約もお待ちしております!
●収穫日程・時間帯:10月中旬~10月末 9時~16時
●価格:未定 2株からとなります。何株でもお申し付けください。
応募方法:お電話:0774-93-4811 もしくは “枝豆収穫体験ご予約フォーム”←こちらよりご予約下さい。
直売
10月中旬から直売も予定しております。是非当直売所へお越しくださいませ!
新丹波黒
枝豆は丹波が有名な産地です。京都では“紫頭巾”や“和知黒”、“新丹波黒”が有名です。華やぎ観光農園では大粒で甘みがあり干豆にも出来る“新丹波黒”を採用しました。大豆はタンパク質を多く含み、戦国時代には携帯食料として利用されていました。さらに、レシチン、サポニン、オリゴ糖、イソフラボンと健康に良いとされるものを摂取する事が出来ます。「畑の牛肉」と言われる所以です。
そんな大豆は、国内自給では追いつかず、そのほとんどを輸入に頼っています。国産の安全な健康食、ぜひご賞味ください。
枝豆
おせち料理によく使う黒豆を、熟する前の若ザヤ(緑)の段階で収穫したものが枝豆です。黒大豆の枝豆は味が濃く、モチモチ感とほのかな甘みがあり、一度食べるとやめられないほどのおいしさです。